エアコンと氷抜き

 またガーデンクリスタルさんに行ってきました。
 もちろん帰りはモンマスティーを買って帰りました。

 先に街で用事を済ませてから、ガーデンさんへ。
 窓のところに『OPEN』の札が下がってるのを確認して自転車を置いて。
 あれ? ドアが閉まってる。
 前に来たときはいつも、ドアが開いてたんですよ。
 そーっと近づいてみると、ドアにもちゃんと『OPEN』の札が。
 これ、あけていいのかなー、と数秒躊躇して。
 思い切ってあけてみました。
 ちゃんとお店やってました。
 そのことを言うと、今日はエアコンを入れている、とのこと。
 エアコン入れたからドア閉めてたのですな。
 確かにとても暑かったので、お店の中は涼しくて快適でした。

 お店の中をうろうろ。
 デジカメケースが気になったんだけど、
 大きさが自分のデジカメに良いかどうか判らなくて、
 また次にデジカメを持って行こうと思ったのでした。
 …先日、目見当でネジを買って失敗したんで慎重に。

 テーブルでご主人さんが何やらやっていて、
 向かいの席にはお客さんがいらして何かやっていて。
 気になるのでそーっと近寄ったりしてました。
 そしたら、お客さんが「どうぞ」と隣をすすめて下さいました。
 遠慮なく、隣の椅子に座ってお喋りに混ざってしまいました。
 こんなこともあるんだなぁ、と楽しい時間を過ごさせて頂きました。

 ブログにあったクマを生で見たりしてたら、
 隣にストラップのコードが幾つも置いてあって。
 私はストラップのコードというと、白とか黒とか薄いピンクとか、
 そういう柔らかい色ばっかり見たことあったんですが、
 ここにあったのは、つよい水色とか黄色とか、
 はっきりした色が色々あったのですよ。
 ちょうど気に入った色があり、クマとセットじゃなくて、
 ストラップコードだけでも売り物だそうなので、
 3本ほど買いました。ほくほく。

 帰りにモンマスティーに寄って、やっぱり持ち帰りにしたんですが、
 今日はやたら暑いので、氷を抜いてもらえるか訊いてみました。
 「おうちで氷を入れられるんですよね?」
 とか確認されました。
 他に何があるんだろうと思ったので、怪訝な顔をしたかもしれません。
 あとから考えたら、あんまり冷えすぎるのがイヤで、
 別のお店で氷を抜いてもらったことがありましたが。
 で、説明を聞くと、氷なしでそのまま飲むと、とても濃いのだとか。
 なるほど、濃いのを飲もうとする人もいるんですなぁ。
 ちゃんと、この暑さで薄くなりすぎると勿体無いから、と伝えました。

 帰宅して、氷を入れたんですが、あいにく砕けなくてそのままで。
 量も少なかったので、少し時間を置いたものの、濃い目だったかも。
 『ちょうど良い濃さ』をまだわかってないので、今度はお店で飲もうと思います。

同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
護り石ぶっ壊れる
色力セミナー
天然石ブレスレット作り体験!
春ですね
墓参り
『十彩びより』いってきた
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 護り石ぶっ壊れる (2010-07-25 10:30)
 色力セミナー (2010-06-20 23:30)
 天然石ブレスレット作り体験! (2010-04-24 23:00)
 春ですね (2010-03-27 23:00)
 街へ買い出しに (2010-03-24 23:00)
 墓参り (2010-03-21 23:00)

2009年05月12日 Posted byみまり at 23:30 │Comments(0)日々のこと

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エアコンと氷抜き
    コメント(0)