510さんの歌を聴いてきた
二足歩行猫ーずのイラストでおなじみの、510さんが、
アカペラライブに出ると云うので、聴きに行きました。
出番が夕方からとのことなので、そのちょっと前から聴けるように、
夕方に家を出ることにしました。
アカペラライブに出ると云うので、聴きに行きました。
出番が夕方からとのことなので、そのちょっと前から聴けるように、
夕方に家を出ることにしました。
それまでに、らしあんの髪ゴムを欲しいと言ってくれた知人に送る荷造りしたり、
キャラミアさん(バラです)が花を咲かせたので写真を撮ったり。

長いな!
もうこの時期なら花は終わってるだろうと油断してたら、
妙にすくすく伸びてきて、
でも今の時期は光合成の為に葉があるほうがいいので、
あんまり気にせずにいたんですよね。
そしたら、油断しているうちに蕾が出来て、花が咲きました。
行きがけに、さんぽ舎さんへ寄って、クッキー写真を見せました。
おやつ作りのプロに見せるとか、恐れ知らずね! 私。
「可愛い」って言ってもらえて舞い上がってました。
少しお喋りしたあとお店を出て、郵便局へ寄って髪ゴムを送り出して。
会場近くに行ったら、なんか賑やかなところがあって。
見てみたら、お祭りのようでした。浴衣の娘さんがたくさんで、
若々しく華やかな雰囲気の中を、うきうきして通らせてもらいました。
出店のアクセサリーをついつい見て、
シュシュと云うものを初めて買ってみました。どきどき。
そして、アカペラコンサートの会場へ。
ペガサートの地下へ降りる階段の途中で見てました。
下まで行こうと思ってて途中でやめたなんて内緒。
原色衣装6人組が歌ってました。
メロディーと歌詞が別の曲、ということをやっていて、
エグザイルのもしもしかめよとか、笑うより先に、
「あぁ~」と妙に納得してしまったりして。
全体的に面白いグループさんで、笑わせてもらいました。
特に、戦隊モノ風の歌の台詞の、マイクエコーは腹筋がアレしました。
その次のグループの時だったか、ふと下を見ると、シミーさんがいて。
挨拶する為に、階段をつるつると降りて、この後から下で見てました。
510さんのグループの番になったので、ガン見してました。
実は、あまり深く考えずに510さんのTシャツ着てたんですよ。
あの布、やたら着心地よくて、しょっちゅう着てるのです。
あんまり着すぎて洗いすぎてもアレなので、似た布の服を買ったほうがいいかも。
そんなわけで、あんまり前のほうには恥ずかしくて行けなかったのでしたー。
510さんは低音の魅力係のようでした。
終わったあと、こっちのほうに来てくれて、皆さんお喋りしてました。
人気者ですなぁ。
しばし歓談したあと、シミーさんとjoyさんとサクラノキさんが、
うなぴイヌさんを見に行くというので、付いて行きました。
残念ながらいらっしゃらなかったんですが、店長さんとお話しました。
Tシャツやさんを出たあと、少し移動してから解散になりました。
帰りに夕飯をどうにかすべく寄り道をして、弁当を買い、
ついでに服が安売りになってたので買いました。
最近はTシャツばっかりだったんですが、
ちょっと女の子っぽい服を確保できました。
Tシャツよりは胸元が開くので、これでペンダントも付けられるかと。
近々、買いに行こうと思います。
510さん、皆さん、おつかれさんでした。

買ったシュシュは、取り敢えず、りあるらしあんにつけてみました。
シュシュってて持つの初めてなんだけど、髪を結ぶのに使えばいいのかな。
キャラミアさん(バラです)が花を咲かせたので写真を撮ったり。

長いな!
もうこの時期なら花は終わってるだろうと油断してたら、
妙にすくすく伸びてきて、
でも今の時期は光合成の為に葉があるほうがいいので、
あんまり気にせずにいたんですよね。
そしたら、油断しているうちに蕾が出来て、花が咲きました。
行きがけに、さんぽ舎さんへ寄って、クッキー写真を見せました。
おやつ作りのプロに見せるとか、恐れ知らずね! 私。
「可愛い」って言ってもらえて舞い上がってました。
少しお喋りしたあとお店を出て、郵便局へ寄って髪ゴムを送り出して。
会場近くに行ったら、なんか賑やかなところがあって。
見てみたら、お祭りのようでした。浴衣の娘さんがたくさんで、
若々しく華やかな雰囲気の中を、うきうきして通らせてもらいました。
出店のアクセサリーをついつい見て、
シュシュと云うものを初めて買ってみました。どきどき。
そして、アカペラコンサートの会場へ。
ペガサートの地下へ降りる階段の途中で見てました。
下まで行こうと思ってて途中でやめたなんて内緒。
原色衣装6人組が歌ってました。
メロディーと歌詞が別の曲、ということをやっていて、
エグザイルのもしもしかめよとか、笑うより先に、
「あぁ~」と妙に納得してしまったりして。
全体的に面白いグループさんで、笑わせてもらいました。
特に、戦隊モノ風の歌の台詞の、マイクエコーは腹筋がアレしました。
その次のグループの時だったか、ふと下を見ると、シミーさんがいて。
挨拶する為に、階段をつるつると降りて、この後から下で見てました。
510さんのグループの番になったので、ガン見してました。
実は、あまり深く考えずに510さんのTシャツ着てたんですよ。
あの布、やたら着心地よくて、しょっちゅう着てるのです。
あんまり着すぎて洗いすぎてもアレなので、似た布の服を買ったほうがいいかも。
そんなわけで、あんまり前のほうには恥ずかしくて行けなかったのでしたー。
510さんは低音の魅力係のようでした。
終わったあと、こっちのほうに来てくれて、皆さんお喋りしてました。
人気者ですなぁ。
しばし歓談したあと、シミーさんとjoyさんとサクラノキさんが、
うなぴイヌさんを見に行くというので、付いて行きました。
残念ながらいらっしゃらなかったんですが、店長さんとお話しました。
Tシャツやさんを出たあと、少し移動してから解散になりました。
帰りに夕飯をどうにかすべく寄り道をして、弁当を買い、
ついでに服が安売りになってたので買いました。
最近はTシャツばっかりだったんですが、
ちょっと女の子っぽい服を確保できました。
Tシャツよりは胸元が開くので、これでペンダントも付けられるかと。
近々、買いに行こうと思います。
510さん、皆さん、おつかれさんでした。

買ったシュシュは、取り敢えず、りあるらしあんにつけてみました。
シュシュってて持つの初めてなんだけど、髪を結ぶのに使えばいいのかな。