送り火たいてお盆おしまい

 今朝は早起きして、早めに祭壇に食事をあげて、送り火を焚きました。
 お盆に使った物で不要になるお供物とかは、
 普通のゴミとは別に出して、お盆おしまい。

 送り火たいてお盆おしまい
 お気をつけてお帰り下さいませ。
 送り火たいてお盆おしまい

 同じ日に、さんぽ舎さんへ行ったんですが。
 店内をうろうろしてたら、チーズケーキ発見。
 これから用事済ませて帰りに寄っても、売り切れてると思うんで、
 今食べて行くか、買って一旦帰宅して冷蔵庫に入れて出直すか。
 買うならチーズケーキも良いけど、もう1個気になるのがあるし。
 うーんうーん。
 よし、チーズケーキと何か飲み物でごはんの代わりに…。
 とかなんとか、お店の旦那さんと喋ってたら、
 「今日の『おやつセット』だと、これとこれと、アイスクリームつきますよ」
 それとそれって、私がどっちにしようか迷った両方じゃないか。
 しかもアイスつき(アイスくっつけて食べる)とか、魅力ありすぎる。
 というわけで、席に着いておやつセットを食べたのでした。
 送り火たいてお盆おしまい
 そのあと、他のお客さんとお店の人のお喋りに少しまざってみたり。
 気になってたサリーズガーデンさんの行きかたも訊けてしまいました。

 あと、出かけたあとにアロマ屋さんにも寄りました。
 癒詩屋さんのコラボの日に行くつもりだったんですが、
 その前に化粧水が切れました。
 あんまり頻繁に行くのもなぁと思いつつ、やっぱり寄る。

 化粧水、前回がイランイランの軽く甘いやつだったんで、
 今度は変えてみたくて、ちょっとスッキリ方面で。
 そして季節柄、日差しが強くなってきたので、
 日焼け止めは日焼け止めクリームを買うから良いとして、
 焼けちゃったあとに向いたのを選んでもらいました。
 ユーカリがいいそうです。サブにラベンダー入れました。

 ついでに香水も新しいものを。
 イランイランとジャスミン足したら、超オトメになるんじゃないかと思い、
 やってみたいなぁと思って作りました。実験ですね。
 アロマ屋さんは、甘すぎるから締めたほうが良いよって言ったんですが、
 甘いまま強行。サブにベルガモット入れました。
 ちょっとおさまった気はするけど、やっぱり甘い香りでした。

 私が好みそうなイメージと違う、ってアロマ屋さんに言われましたが、
 正直、普段に使うなら、こんなに甘いのじゃないのになると思います。
 でも香水とか女の子っぽいものが興味あっても不慣れなので、
 いっぺん思いっきりオトメなのを使ってみれば、
 その後に色々選択できるかなぁ、とか思ったのでした。

 もちろん、ちゃんと使用目的はあるんですよ。
 寝る前とか、もう全然気持ちを引き締めなくても良いぞって時、
 甘い香りでふわーっとだらけてやろうかと、そういう目的。
 前に色々試したとき、イランイランが妙に気に入って、
 甘い香りを色々かいだら、幸せすぎて眠くなったので、
 これはゆるゆるするのに良いかなぁ、と。


 後追いで書いてるから、軽くにしようと思ったのに、
 なんか妙に長くなってしまいましたな。

同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
護り石ぶっ壊れる
色力セミナー
天然石ブレスレット作り体験!
春ですね
墓参り
『十彩びより』いってきた
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 護り石ぶっ壊れる (2010-07-25 10:30)
 色力セミナー (2010-06-20 23:30)
 天然石ブレスレット作り体験! (2010-04-24 23:00)
 春ですね (2010-03-27 23:00)
 街へ買い出しに (2010-03-24 23:00)
 墓参り (2010-03-21 23:00)

2009年07月16日 Posted byみまり at 23:30 │Comments(0)日々のこと

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
送り火たいてお盆おしまい
    コメント(0)