つばめ雑貨店さん
の、ワンデーショップに行って来ました。
だいぶ前に知った時は、行ったことが無い方面だったので、
地図を見ても、とても遠くに見えてしまい、行くのを断念しましたが、
今後いつでも行けるってわけにはいかなくなりそうだったのと、
へいはちさんとsana*さんが出展する、ということで、
遠くてもがんばる。と思って行ってきました。
だいぶ前に知った時は、行ったことが無い方面だったので、
地図を見ても、とても遠くに見えてしまい、行くのを断念しましたが、
今後いつでも行けるってわけにはいかなくなりそうだったのと、
へいはちさんとsana*さんが出展する、ということで、
遠くてもがんばる。と思って行ってきました。
うん、そんなに遠くなかった。(どーん)
自転車で行くのは、試してみるのもちょっと無理そうですが、
バスだったら所要時間や運賃が、それほど大変じゃない感じだったので、
最寄のバス停をへいはちさん経由で教えて頂いて、
行き方を調べて、地図の描かれたチラシを片手に行ってみました。
もともと方向音痴なんですが、迷うのを恐れる割にはわりと迷うタチで。
今回も、バス停を降りて、どうやら逆方向あたりに進んだあげく、
テキトーなところで曲がってみて、それから戻って見るとか、
オマエ方向音痴の自覚を持てよってくらいうろうろしてみました。
お天気も良く、散歩を堪能したわけですが、

なんとか到着。

風が強かったので、室内開催で。
チラシに書かれた『ハーブ』の文字に超期待してた私は、
次は無理でもまた暖かいうちに来よう、と心に誓ったのでした。
でもでも、ハーブのお庭を見せて頂いたり、
ちょっとだけハーブのお話をして頂いたり出来ました。
ハーブ、あんまり詳しくないので、
「好きです」とは言いきっちゃっていいのか迷うんですが、
興味あることは前からあって、一昨年から育てたりしてました。
今はアロマ屋さんなどでハーブティ買ってるだけですが、
夢は、使えるハーブを栽培して、収穫して自分で使うこと。
へいはちさんとsana*さんともお話が出来て、
モモウさんともお話が出来て、愉しい時間を過ごせました。
素敵な小物さんたちいっぱいで、癒されました~。
そして、モモウさんのハンカチを買いました。
なんか見た時から気になってて、ほしいなーと思って、
でもハンカチなのか敷き物なのか判断に迷って、
買ってから何なのか訊いてしまったという…。
どっちに使ってもおっけーっぽいのでハンカチで!
↓『つばめ雑貨店』さんのブログ
http://blog.goo.ne.jp/swallow38/
そして残念なことに、お店やお庭の写真はありません。
ちゃんと充電してなかったのもあるんですが、
うちのケータイはカメラがヘボいうえにバッテリーがダメダメで、
ちょっと撮ろうとしたらあっという間に『カメラは使えません』と。
ケータイ変えたいわぁ…。
自転車で行くのは、試してみるのもちょっと無理そうですが、
バスだったら所要時間や運賃が、それほど大変じゃない感じだったので、
最寄のバス停をへいはちさん経由で教えて頂いて、
行き方を調べて、地図の描かれたチラシを片手に行ってみました。
もともと方向音痴なんですが、迷うのを恐れる割にはわりと迷うタチで。
今回も、バス停を降りて、どうやら逆方向あたりに進んだあげく、
テキトーなところで曲がってみて、それから戻って見るとか、
オマエ方向音痴の自覚を持てよってくらいうろうろしてみました。
お天気も良く、散歩を堪能したわけですが、

なんとか到着。

風が強かったので、室内開催で。
チラシに書かれた『ハーブ』の文字に超期待してた私は、
次は無理でもまた暖かいうちに来よう、と心に誓ったのでした。
でもでも、ハーブのお庭を見せて頂いたり、
ちょっとだけハーブのお話をして頂いたり出来ました。
ハーブ、あんまり詳しくないので、
「好きです」とは言いきっちゃっていいのか迷うんですが、
興味あることは前からあって、一昨年から育てたりしてました。
今はアロマ屋さんなどでハーブティ買ってるだけですが、
夢は、使えるハーブを栽培して、収穫して自分で使うこと。
へいはちさんとsana*さんともお話が出来て、
モモウさんともお話が出来て、愉しい時間を過ごせました。
素敵な小物さんたちいっぱいで、癒されました~。
そして、モモウさんのハンカチを買いました。
なんか見た時から気になってて、ほしいなーと思って、
でもハンカチなのか敷き物なのか判断に迷って、
買ってから何なのか訊いてしまったという…。
どっちに使ってもおっけーっぽいのでハンカチで!
↓『つばめ雑貨店』さんのブログ
http://blog.goo.ne.jp/swallow38/
そして残念なことに、お店やお庭の写真はありません。
ちゃんと充電してなかったのもあるんですが、
うちのケータイはカメラがヘボいうえにバッテリーがダメダメで、
ちょっと撮ろうとしたらあっという間に『カメラは使えません』と。
ケータイ変えたいわぁ…。
2010年03月13日 Posted byみまり at 23:00 │Comments(4) │日々のこと
この記事へのコメント
ハーブを自分で栽培して、収穫したいって部分に共感して、思わずコメントしてしまいました。
私も、プランターで、ラベンダーやバジルやマージョラムやタイム、その他イロイロ育てていた時期があったので…。
カモミールが、結構好きなハーブかも知れません。
そうそう、収穫ね?言うは易く行うは難しって感じだけど、やっぱり、憧れるよねぇ?
私も、プランターで、ラベンダーやバジルやマージョラムやタイム、その他イロイロ育てていた時期があったので…。
カモミールが、結構好きなハーブかも知れません。
そうそう、収穫ね?言うは易く行うは難しって感じだけど、やっぱり、憧れるよねぇ?
Posted by 佐藤洋子 at 2010年03月17日 18:23
佐藤さんいらっしゃーい。ハーブ育ててたのですねー。
おおがかりに野菜とか育てるのは難しいけど、
鉢植えでちまちまっと育てて、そのつど採るくらいがいいかなーと。
去年はバジルでそれやって、スパゲティをよく作りました。
なので、そんなには大それたことは考えて無いのでしたー。
カモミールも花が可愛らしくていいですなぁ。
おおがかりに野菜とか育てるのは難しいけど、
鉢植えでちまちまっと育てて、そのつど採るくらいがいいかなーと。
去年はバジルでそれやって、スパゲティをよく作りました。
なので、そんなには大それたことは考えて無いのでしたー。
カモミールも花が可愛らしくていいですなぁ。
Posted by 水月
at 2010年03月20日 01:23

いつも遊びに来てくれてありがとう♪
ハーブがだいぶ元気になってきましたよ!
カモミールも咲いています!
また遊びに来てね(^^)
ハーブがだいぶ元気になってきましたよ!
カモミールも咲いています!
また遊びに来てね(^^)
Posted by モモウ at 2010年04月19日 15:50
モモウさんいらっしゃいませ~。
先日はありがとうございました!
6月はお休みとって行けるようにしました!
これからの季節の服を楽しみにしています。
先日はありがとうございました!
6月はお休みとって行けるようにしました!
これからの季節の服を楽しみにしています。
Posted by 水月
at 2010年06月05日 09:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。